人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お家大好き!リターンズ・リターンズ

kuchan45.exblog.jp
ブログトップ
お天気ネタが続いてしまいますね…🙇‍♀️

前回の穏やかなお天気の後…
南西〜西風が次々に暗雲を運ぶ日々が続き
一週間こんな空が入れ替わり立ち替わり。

ダイナミックな空とやっと出逢えた虹_f0286647_04421411.jpeg


今日、16日(土)は一日中落ち着かない空模様。
少し強めの西風に運ばれた雲が、短時間ですが強い雨を降らせたり…
こんな日の空は虹に出会える確率が上がるのですけれども💓

ダイナミックな空とやっと出逢えた虹_f0286647_04423758.jpeg


今週末はずっとこんな感じ…だとの予報でしたので
日没1時間前のちょっとした晴れ間を狙ってリハビリ散歩に出ました。
東方面の空模様↓です。これなら濡れずに行って来れそうかな?

ダイナミックな空とやっと出逢えた虹_f0286647_04425639.jpeg

「こんなにスカスカな空↑じゃ虹は見えないかもねえ。」なんて言いながら
良く行く散歩道を、西方からの強い向かい風に対抗しながら黙々と歩いていると
西方の空の雲の間から夕陽が顔を出しそう。

ダイナミックな空とやっと出逢えた虹_f0286647_04431535.jpeg

「これでカーッと陽が差したら↑虹が出るかもね。」
ちょっぴり期待しつつ
青空と暗雲が織りなす空を見ているうちに…

ダイナミックな空とやっと出逢えた虹_f0286647_04432885.jpeg

ダイナミックな空とやっと出逢えた虹_f0286647_04434842.jpeg

本当に虹が出たのです!
上の写真の日光の力ほどで充分だったのが驚きでした😳
勿論、東方は暗雲びっしりでは無かったので
これだけの短いものでしたが。

ダイナミックな空とやっと出逢えた虹_f0286647_04440638.jpeg

ダイナミックな空とやっと出逢えた虹_f0286647_04442227.jpeg

結構インテンシブで綺麗でしたヨ😍
夫に「レインボーハンターだね。」と言われて笑いました(*´-`)

来週も何でもありのお天気が続きそうです。
気候的には今のところマイルドな南独です。
お庭の木々でしたので写真に収め損ねましたが
レンギョウは何処も満開ですし、木蓮も開花を迎える寸前でした。
此方にしては色々と早い気のする今年の春です。
また寒さが戻ってくるのかしら…

寒さと暖かさが行ったり来たりの今日この頃。
皆さま引き続き、ご健康にはくれぐれもお気を付けて良い日々をお過ごし下さいね。


いつもお付き合い下さってどうも有難うございます☺️

# by ouchidaisuki45 | 2024-03-17 05:58 | 田舎暮らしと自然 | Comments(4)
9日(土)の朝。日の出の頃の気温はマイナス1℃でした。

我が村散歩と寒暖の差15℃_f0286647_01095046.jpeg


日が昇る位置が随分と住宅地の方に移動して来ました。
只今のここの日の出時刻は 06:33
日の入りが 18:07 ですので
日照時間は 11時間と26分間 です。
3月20日の春分の日迄のあと11日間で34分間延びる…
短絡的に考えても、毎日3分間ずつ明るい時間が長くなっています🤩

今日(9日)も良いお天気に恵まれて感謝でした♪

予報では14℃にもなると言われていましたので
午後、暖かくなってから我が村を散歩しに出ました。

お馴染みになりました、我が村を流れる Isen(イーゼン)川に沿ってのんびりと。
今日は風が柔らかくて爽やかでした🚶‍♀️🚶‍♂️

我が村散歩と寒暖の差15℃_f0286647_01105321.jpeg


我が村散歩と寒暖の差15℃_f0286647_01113538.jpeg


色的に澄んでいそうには見えないけれど、結構綺麗な川なんですよ。
釣り人ものんびり〜🐟🐟 釣れたかしら?

我が村散歩と寒暖の差15℃_f0286647_01115108.jpeg


本当に 14℃ にはなった午後3時。
綿入りのヤッケが暑いくらい!
早朝のマイナス1℃と合わせて、寒暖の差は15℃にもなりました。

我が村散歩と寒暖の差15℃_f0286647_01111790.jpeg


春らしい、柔らかな空とお日さまの元で…
蝶々↓も

我が村散歩と寒暖の差15℃_f0286647_01120847.jpeg

レンギョウの花↓も

我が村散歩と寒暖の差15℃_f0286647_01124387.jpeg

アプリコットの花↓も

我が村散歩と寒暖の差15℃_f0286647_01122671.jpeg

皆、とても嬉しそう♡


🍀🍀🍀


催し物情報に疎い私達。
散歩の帰り道、偶然にも農耕運機の展示会に出会しました。
この村で 1949年に開業した、農耕用車ディーラーさん。
75周年記念なんですね。
2000qm の展示場には様々なトラクターや耕運機がズラリと並び見事です!
小さなトラクターのタイヤが私くらいの大きさもあり迫力があります。

我が村散歩と寒暖の差15℃_f0286647_01130186.jpeg

我が村散歩と寒暖の差15℃_f0286647_01131484.jpeg

田舎の村なので展示出来る広い場所はあるんですよね😄
の〜んびり 1時間半かけて…
何だかんだで 5,8km 程歩いて来れました。
少し違和感はありますが痛みは出ませんでした。


ここ数日間は実家のある千葉県の気候が
緯度の高い南独と似た様なのでビックリしております。
寒暖の差もある事でしょう。
皆さまもどうかお身体ご自愛下さいね☺️

この度もお付き合いいただきどうも有難うございます🍀

# by ouchidaisuki45 | 2024-03-10 03:07 | 田舎暮らしと自然 | Comments(2)

週末は霧のち晴れ

前回最後に霜の降りた朝の景色を載せた後、お天気が次第に悪くなって行き
先日、3月2日(土)までは毎日が曇天又は雨天。灰色でした。
写真に収めたく無いレベルで一日中薄暗い日々…流石に気分が少し沈む程😅

2日の土曜日も、朝は深い霧に包まれておりましたが

週末は霧のち晴れ_f0286647_02382924.jpeg

「大丈夫。霧は晴れれば良いお天気になるよ。」と
低地バイエルン地方へ買い物に出ました。

途中(高地バイエルン地方の中)までは霧の中を安全運転で走ります。

週末は霧のち晴れ_f0286647_02413210.jpeg

最初に暮らした低地バイエルン地方に入ったら
「おや?少し霧が薄いかも?」

週末は霧のち晴れ_f0286647_03130260.jpeg

そして我が家の周りも、こんなにスッキリ!

週末は霧のち晴れ_f0286647_02420764.jpeg

夕方の5時過ぎ↑です。すっかり明るくなって来ましたよ♪

今朝3日(日)も朝はこんな霧?靄(もや)?。

週末は霧のち晴れ_f0286647_02385115.jpeg

「大丈夫。今日もお天気になるからね。」👌
一路、 Chiemsee (キーム湖)の東部、 Chieming (キーミング)へと。

雲は少し多めでしたが霧は晴れており
山頂に、まだ薄らと雪を纏ったキームガウアー・アルプスの
良い眺めを楽しんで来れました。

週末は霧のち晴れ_f0286647_02391071.jpeg

週末は霧のち晴れ_f0286647_02395311.jpeg


気温12℃でしたが既に泳ぐ気いっぱいの若者たち。凄いなぁ😳

週末は霧のち晴れ_f0286647_02401291.jpeg

ちょっと良い感じのデートスポット❤️

週末は霧のち晴れ_f0286647_02402795.jpeg

水の色は濁っているのでは無く
透明度がとても高い、浅瀬の水底の色なんです。

週末は霧のち晴れ_f0286647_02404578.jpeg

私が撮ると何とも悲しい色合いになってしまいますが🙇‍♀️
ブログお仲間さま方ならきっと日光に煌めく小波が美しく表現できる事と思います。

週末は霧のち晴れ_f0286647_02410176.jpeg

週末、感謝な事にお天気に恵まれると
足腰のリハビリがてら散歩に良さそうな場所を求めてしまいます。
日本でもドイツでも『整形内科・外科』に恵まれなかった私ですが
複数の友人たちに薦められた Osteopath (整骨医) に助けられて
少しずつ痛みが和らぐ中、ムリの無い程度に歩ける様になりました。
今は4km強で様子を見ていますが
いつか普通に歩き回れる様になれると嬉しいです☺️


暮らすお国によっては夏の気候もあり
春めいた国々もあるかと思えば寒さに逆戻り。
3日(日)は16〜17℃にもなった南独ですが、最低気温はまだまだ5℃以下です。

季節の変わり目、1日の寒暖の差の大きさ。
皆さまどうか体調にはお気を付けて、まだ良い一週間をお過ごし下さい!


いつもお付き合い頂きどうも有難うございます😊

# by ouchidaisuki45 | 2024-03-04 04:23 | ちょっとそこまで・・・ | Comments(2)
南独へ越して来てから丸23年間が経とうとしております。
そして北ドイツから先ず辿り着いた街がここ
『 Vilsbiburg (フィルスビーブルク) 』。
低地バイエルン地方に在る人口 13,000人程の小さな街です。
街の中心部↓。たったこれだけ。
でも一応街なんですよ。今ではご当地ナンバープレートも有ります😅

ここ最近で一番良いお天気に恵まれた今日
日曜日(25日)のお昼ご飯にお呼ばれして来ました。

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_02253021.jpeg

小さな街の割に立派な市庁舎(右)↓。

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_02271707.jpeg

この川↑↓は Vils (フィルス川)。
釣りが解禁になった様で今日は何人もの釣り人を見かけました。

20年前は昨今より冬が厳しく
マイナス 10℃ 以下の日々が1週間以上続く事もあり
川面が全部厚く凍って、この上でスケートやホッケー遊びができたのです。
私もゴマと氷の上に乗った事があるんですよ😱😆

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_02273888.jpeg

私達が今の高地バイエルン地方に越してからも、もう13年間。
その間にこの街はとても良く手入れされて
川の中洲には気持ち良く遊んだり散歩できる空間ができており

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_02470671.jpeg

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_02275735.jpeg


以前は鬱蒼と見えていた大きな柳の木が誇らし気に立って居りました。
芽吹きも始まり此処にも春が♡

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_02280964.jpeg

街の中心部へ入る為の門↓は、信号で片側ずつしか通しません。
四輪車は乗用車とバンのみ。大型バスやトラックは通れません。

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_02284025.jpeg

夫の勤める会社もありますし
何だかんだと10年間暮らしましたので、思い出も沢山有ります。
そして大好きなお友達 Karola が元気で居てくれている街。

5人姉妹の次女で、姪っ子が5人。更にその子供たち6〜7人…
大家族を持つ彼女の得意技はお料理です💪
お肉類の料理(グレービーソース含む)も勿論ですが
ジャガイモのお団子や赤キャベツも全て
原型の野菜から摺り下ろし丸めたり、スライスして煮込んだり…
兎に角、出来合いの物が無いんです🤩
そしてこれが全て『目分量』。レシピ本が無い。

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_02592638.jpeg

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_02594039.jpeg

今回ご馳走になったメインは鴨のロースト。
デザートは簡単パンナコッタにこれまた手作りのベリーソース。

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_02595442.jpeg

素朴だけれど『素材に手を抜いていない美味しさ』でおもてなし😋
時間が沢山あっても、根性の無いダメ主婦の私には到底辿り着けない
『低地バイエルン女性の心意気料理?』をいただいて来ました。
大変ご馳走様でした!


オマケは今朝(月)の霜景色。只今マイナス1℃です。
最低気温はまだまだ5℃以下の南独の田舎の村です。
日中は10℃以上。暖かくなりますよ👌

私達が南独で最初に暮らした街、Vilsbiburg (フィルスビーブルク)_f0286647_15215866.jpeg

冬と春が行ったり来たりのこの時期。
皆さまどうかご健康にはくれぐれもお気を付けて
まだ良い一週間をお過ごし下さいね☺️


この度もお付き合いいただきどうも有難うございます🤗

# by ouchidaisuki45 | 2024-02-26 04:11 | その他 | Comments(6)
いつも不思議に思うのは
夜明けまではスッキリと澄んでいた空が
日の出と共にどんどん霧が立ち込めて、気付いたら外は真っ白になっている事。
そんな日々が多い南独の田舎の村です。

春の足音が聞こえました♪_f0286647_01084197.jpeg


いつもの『日の出の風景』でお馴染みの方角も今朝(日)は真っ白です。
少しシツコイ霧でしたが3時間程で晴れましたので、ご近所さんを散歩しました。

馴染みの散歩道。
畜産農家さんのお庭は日向ぼっこ兼お昼ご飯中のこの仔たち↓。
未だに山羊か羊かハッキリとわかりません😅

春の足音が聞こえました♪_f0286647_01085423.jpeg


皆んなで真剣にムシャムシャ。喰んでいるのは樅(もみ)の枝。
樅にも油分があるのですが、これは
抗バクテリア効果、リューマチの痛みを鎮めたり
風邪の際の気管の働きを調え咳や痰を楽にする効能etc…があるため
此方ではハーブと同じ様に重宝されています。

この仔たち、これで元気にこれからの出産シーズンを迎えられそうですね。

春の足音が聞こえました♪_f0286647_01090878.jpeg


ブログお仲間さま方から春の匂いを感じさせていただく今日この頃。
此処でもマイルドな気候が続いており
木々には花らしい花々こそまだまだ咲いてはおりませんが
芽吹きは其処此処で始まっています。

お日様の照らす芝生では土中のモグラたち
『 Maulwürfe (マウルヴュルフェ・モグラの複数形) 』が元気いっぱい。

春の足音が聞こえました♪_f0286647_01092015.jpeg

このお宅、本当はいつも手入れされた綺麗なお庭なのです。
今の時季のこのお家の芝生はぐるりとモグラ塚でいっぱい。
ちょっぴりお気の毒です😓

榛(ハシバミ)は花房をタワワに垂らして開花中。
花粉の季節の到来です。

春の足音が聞こえました♪_f0286647_01093316.jpeg

それにしても何て長閑で爽やかなお昼間。
こうしてお天気が良ければ綿入りやダウンの上着はもう厚過ぎます。
畑や野原は緑に色付いています。
例年よりも少し早い、南独の春の足音が聞こえました。

春の足音が聞こえました♪_f0286647_01094701.jpeg


一日の中での気温差が大きい時期ですね。
皆さまどうぞ体調にお気を付けて。
まだ良い一週間をお過ごし下さいね☺️



いつもお付き合い下さってどうも有難うございます😊

# by ouchidaisuki45 | 2024-02-19 02:21 | 田舎暮らしと自然 | Comments(4)

高地バイエルン地方の生活ももうすぐ13年になります。相変わらずお家大好き!なくーちゃんです。


by くーちゃん